光風流

GALLERY

ギボウシ

ギボウシ

季節のお花を生けるという事は、季節感を
大切にするいけばなにおいて大切なことです。
しかし、昔は簡単に手に入っても今は手に入
りにくいお花という物が沢山あります。
今回、手に入ったギボウシが短いものだった
ので小型の水盤に生けてみました。

作者
副家元 内藤貴風
花材
ギボウシ
花器
変形小型水盤
敷板
光風流組合せ花台
サン・パラソル

サン・パラソル

青い空
透き通る海の水
白い砂浜に広がる
色とりどりのパラソルのよう
今年の夏も
さあ、いこう!

作者
家元准講師 後藤敦甫
花材
サン・パラソル
花器
変形壺
敷板
光風流組合せ花台
萌えだす

萌えだす

窓を開けると
目に飛び込んできたのは
そよそよと揺れる若葉。
いつの間に、こんな風景に?
陽の光でキラキラと輝いている葉を眺めていると、心も軽やかになってきた。
紫外線なんかに負けないで
お散歩に出かけてみよう!!

作者
光風流家元特別講師 村上徳甫
花材
ナツハゼ/ガーベラ/カスミソウ/レザーファン
花器
変形水盤
敷板
光風流組合せ花台
春うらら

春うらら

川に沿って続くサクラ並木。
その土手には一面のナノハナ。
陽気に誘われて
チョウチョが楽しそうに
お喋りしながら飛んできた。
「ここにも、
いっぱい咲いてる~」って!!
言ってるのかな?
あゝ
風を感じながら
あんなふうに空中散歩が出来たらいいな~

作者
光風流家元特別講師 村上徳甫
花材
サクラ/スイトピー/アスター/ブルースター/レザーファン
花器
変形壷
敷板
光風流組合せ花台