日本の秋
涼やかな風に
水面の満月がゆらめく
きらきら、ゆらゆら
止まったかに見えた時が動く
その傍に
ひっそりと
秋を告げる白い花
心にしみる風景
作者 光風流家元講師 藤本和甫
花材 男郎花(おとこえし)
花器 月
重陽の節句
九月九日は五節句の最後の祝儀です。
この日は九と九の陽数が重なって九陽と言い、
また重九、或いは重陽と言っている。
また菊の花を愛する日として菊の節句、菊花の節など称します。
白、黄、赤の三色の菊を取り合わせ、菊の葉を青に見立て、そこに水の黒を以て五色として生ける伝承がありますので、伝承に合わせ生けました。
作者 光風流副家元 内藤貴風
花材 オオギク
花態 生花 三才格
花器 瓢
敷板 光風流組合せ花台
「ジャングルで」
赤い鳥が甲高い声で鳴きだした
風もないのに 葉が揺れる
葉陰に動く黒ヒョウの光る眼
草木がうっそうと茂るジャングルで
出会ったとしたら、
きっと、こんな感じ?
作者 家元講師 藤本和甫
花材 ジャカランタ、ヘルコニア、
オンシジューム、フィットニア
花器 変形壺、変形水盤
敷板 バークチップ
花の髪飾り
編みあがったばかりの
レース編みのニット
日に焼けた肌
湧き上がる入道雲
今日は夏祭り
お囃子が聞こえてきた
白い花を髪に飾るから
花火を一緒に見に行こうね
作者 光風流家元講師 藤本和甫
花材 セイロンライティア
コバンソウ
花器 変形水盤
(レース編みの花器)
敷板 すだれ